[BACK]

2018/03/04

高知

チェックアウトは7:00です。早いね。

a jpg
はりまや橋って何か面白いのでしょうか。

a jpg a jpg
朝市を見学。(おにぎりあたためますか 高知編)

a jpg a jpg
昼ごはんも調達。

桂浜

a jpg a jpg
桂浜ぜよ!(原付日本列島制覇最終夜)

a jpg a jpg
朝ごはんをいただきます。

a jpg a jpg
一応これも見る。

a jpg a jpg
後ろ姿ですね。(原付日本列島制覇最終夜)

a jpg a jpg
ゴール地点も。(原付日本列島制覇最終夜)

a jpg
とさでん交通桂浜線で高知へ戻ります。

高知

a jpg
リニューアルしたので同じ場所ではありませんが、よさこい号の登場はこの辺から。(サイコロ6)

a jpg a jpg
どこまでもアンパンマン推し

a jpg
それではきょうも張り切って参ります。40D 南風10号岡山行き 10:13高知発。

a jpg
今日も鉄ちゃん乗り。

a jpg a jpg
大歩危・小歩危。坪尻とか寄りたかったが。

阿波池田

a jpg
11:21阿波池田着。ここから4006D 剣山6号徳島行きに。11:25発。

a jpg
仕入れておいた田舎寿司で昼食。

a jpg
徳島線の線路はまっすぐです。

徳島

a jpg
12:36徳島着。すぐに4547D 牟岐線牟岐行きに乗り換え。 12:43徳島発。 地元民が多いです。

牟岐

a jpg
14:39牟岐着。そして4551D 牟岐線海部行きに乗り換え。14:43牟岐発。

海部

a jpg a jpg
14:58海部着。

a jpg a jpg
阿佐海岸鉄道に乗り換えます。

a jpg
5555D 甲浦行き 15:08発。

甲浦

a jpg a jpg
あっというまに甲浦15:19着。そして15:30甲浦発5558D 海部行き。同じ車両ですけど。

a jpg
こりゃ室戸延伸とかぜったいにないな。

海部

15:41海部着。4568D牟岐線徳島行きで牟岐へ。15:47海部発。

牟岐

a jpg a jpg
16:01牟岐着。

a jpg
40分待ち。雨が降り出す。

a jpg
5056D むろと6号徳島行き。鉄ちゃん乗りポジション確保。16:44発。

徳島

徳島17:54着。

a jpg
銀座一福で徳島ラーメンを食します。(おにぎりあたためますか訪問店)

a jpg
肉入りワンタンメン普通盛り。うまし。

a jpg
おにぎり登場店です。

a jpg a jpg
駅前で大停電。

a jpg a jpg
サイコロ2でおなじみ徳島駅前。

a jpg a jpg
どうでしょうロケ地巡りも、あとは山陰くらいだな…

a jpg
さて976D 鳴門線鳴門行き 19:08徳島発。

鳴門

a jpg
19:47鳴門着。盲腸線乗りつぶしだと、マイル修行の護送よろしく同じ機材に乗るよね。

a jpg
2両編成ですがワンマン運転。後ろは回送。

a jpg
この密度ですから。

a jpg
気を取り直して4981D 20:09発

勝瑞

a jpg
20:31勝瑞着。3030D うずしお30号高松行きで〆ます。20:40勝瑞発。

高松

a jpg
せっかくなので一鶴行ってみる(おにぎりあたためますか訪問店)

a jpg
22時なのに17人待ち。なんだこりゃ

a jpg a jpg
おやどり&とりめし。うまい。

a jpg a jpg
22:40ホテルわかばにチェックイン。疲れた…

[BACK]



Shuichiro KITA