[BACK]

2011/05/05

富山

bytes JPEG bytes JPEG
7時に起床してライトレールのポートラム(黄緑色)に乗ります。

bytes JPEG bytes JPEG
新造車両ですね。

bytes JPEG bytes JPEG
岩瀬浜駅で折り返し乗車。

bytes JPEG bytes JPEG
休日だからか朝だからか、乗車率はイマイチ。

bytes JPEG
朝食バイキング。うまい。

bytes JPEG
朝○新聞デスクを辞めて富山に引っ越したM崎くんを呼び出してしばし喫茶店で近況報告。殆ど働かないけど暮らしていけるそうです。いいですなあ。

bytes JPEG bytes JPEG
これがトレインビュー。ものはいいようだ。

bytes JPEG bytes JPEG
セントラムにも乗ります。

bytes JPEG bytes JPEG
路面電車は快適ですねえ。

bytes JPEG
11時頃に富山を出て和倉温泉を通って輪島へ。

bytes JPEG bytes JPEG
13時過ぎに輪島到着。当然朝市は終わってました。

bytes JPEG
般若のループタイを売っていた所は改装中。(試験に出る石川・富山)

bytes JPEG
海鮮丼頼んでみます。

bytes JPEG bytes JPEG
えがらまんじゅう美味しかった(試験に出る石川・富山)

bytes JPEG
15時ごろに千枚田に到着。(試験に出る石川・富山)
「千枚田 本当の数は二千枚だ」
「千枚田 売ってる米は 何米だ」

bytes JPEG bytes JPEG
漆器を見学。すごい工程数があるんですね。(試験に出る石川・富山)

bytes JPEG
すごいSBショップ

bytes JPEG
日本の原風景みたいなかんじですね。

bytes JPEG
17時には「なぎさドライブウェー」へ。(試験に出る石川・富山)

bytes JPEG bytes JPEG
すごい。潟湖、砂州、砂嘴、陸繋島ー

bytes JPEG
金沢駅はすごいことに。(サイコロの旅)

bytes JPEG
くるくる寿司食べに行きます。

[BACK]

Shuichiro KITA