[BACK]
北駅。よくここまで北駅。(ヨーロッパ21カ国完全制覇第1夜)
帰りは通路側の席(というか、隣の老夫婦と席を入れ替わった)ので爆睡してたら15分くらい(体感)でロンドン着。
といっても別に明日のフライトに備えて前日入りするだけなので、
特にやることもありません。
13:00にパディントン駅近くの宿にチェックインしてからしばらく昼寝(←だめ)
15時ごろ重い腰をあげてJermyn Streetの店めぐり。
(1) Swaine Adeney Brigg: Summer Saleで10%オフでした。VAT Refundとあわせればかなり魅力的。。。でもやっぱり手が出ませんでした
(2)Foster & Son: ここには日本人ビスポーク職人の笑子さんという方がいるので、呼んでもらっていろいろ聞きます、が「私は既製靴の方はあまりご案内できなくて…」そりゃそうだな。だいたい£475位でした。ちなみにいまはビスポーク£2,300、仮縫いに3〜6ヶ月で、一度調整してから本縫い→引渡しだそうです。もっと偉くなったら来ます。
一応Foster & Sonの靴は一足だけ持っていますのでそのことを話して「自分では8.5Eだと思っているんですけど、念のため計測してもらえますか?」とお願いしたところ「サイズは7ですね」という驚愕の答え。(あ、一応立って体重をかけたら8くらいあるそうですよ。)
(3)John Lobb: 応対の店員さんがすごく美人でひるみますが、シューツリー£80だそうです。うーん微妙だなあ。欲しかったPhilip 2は事前情報どおりの£850。退散。
(4)Edward Green: 店員のおっちゃんに「セール品とかありませんかね?」と訪ねてみるが生憎なにもないとのことで、価格はほぼ一律£600。「12月にまたおいで。セールやってるから」だそうです。
しかし、それにしても僕の欲しいものはすべてロンドンにあるものだのう。
Paddinton駅のプラットホーム脇にYo!Sushiがありました。
(おにぎりあたためますか 全国制覇2周目の旅札幌編第4夜にて大泉さんがホラ話を始めて、
「ウソの神様が憑いてる」と重ちゃんにいわれたやつですね)
結局何も買わずにMarks & Spencerでご飯かってホテルで食べて、荷物のパッキングして寝てしまいます。
一応家でも自分で足型とってみたけど、右が9Dで左が9Fくらいみたいです。右足が明らかに細いのは、小学校3年生のころ捻挫してギプス巻いてたからに違いない。プレゼントくれるときは8.5Eで大丈夫ですからねぇー