[BACK]

2010/09/20

三田

祝日ですのでロングライド

bytes JPEG
6:10 三田発

bytes JPEG
日比谷通りを北進

bytes JPEG
6:57 王子3丁目

bytes JPEG
鹿浜橋で荒川CRをまたぎ、芝川CRへ。

bytes JPEG
7:46 結構分断されてはいますが、まあまあ走りやすい。祝日なのにわんさか学生が通ります。部活?

bytes JPEG bytes JPEG
見沼代用水(緑のヘルシーロード)へ。 ぼく、浦和の田舎さ加減を侮ってました(25年も住んでいたのに)。大崎清掃工場の方は田舎だなーと思ってましたが、もはや原生林だなあのへん。むしろ田舎暮らしIターン候補地としてアリかもしれません。(魚釣りとかぶどう狩りとかができるぞ)。

bytes JPEG
小休止します。

bytes JPEG bytes JPEG
すごい自然の中に有る慶應浦和共立キャンパス。薬草園とかあるもんね。

bytes JPEG
8:39 岩槻から武里へ

bytes JPEG
9:00 ローソン埼玉大野島店で補給。

bytes JPEG bytes JPEG
9:43 江戸川CRへ。そして帰路は江戸川CRに出たのですが、もうなんというか羽虫の大群というか羽虫の豪雪地帯状態というか、とにかくすごいでです(ぐぐってみてわかりました。今の季節はダメみたいですな) 何千匹というアレを殺生してしまった。。。

bytes JPEG bytes JPEG
河口近くまできますとさすがにタレてきます。

bytes JPEG
12:00ごろ葛西臨海公園到着。F谷さんたちに会います。 13:30に葛西臨海水族園の団体見学があったのですが、レーパン、クリートシューズではさすがに躊躇。。。 ということで集合に顔出して帰ってきました。

bytes JPEG
131.06 km 5:55:00(実走時間) 8,179Kcal 142bpm ave. (←心拍上げすぎ)

今日のルートはこんな感じ。頑張りましたよ!けつ痛さえどうにかなればまだまだいけるのに。。。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=356b0cfa1f366f13b311ddd1d4d68fee

T島くん一家が銀座に遊びに来ていて、うちにも顔出してくれましたので、白金にケーキ買いに行って食べます。夜は出前の鮨。うまうま。

T島くんは奥さんを我が家に残し、ヤクルト中日戦を見に行ってしまいました。勝ってよかったね

[BACK]



Shuichiro KITA